2010年07月11日
生後3ヶ月になりました♪
1ヶ月ぶりの更新ッス
6月は何かと忙しかったーー
7月初めに野菜ソムリエの試験を受けたんだけど。。。
申し込みをした5月末は「のんもそんなに手がかからないし、リュウも聞き分けよくなってきたし、野菜ソムリエ
の資格とるなら育休の今のうちがいいよなぁ~」
な~んて余裕かまして申し込んだところ・・・
6月に入ると、リュウの赤ちゃん返りが始まったり、
のんが生後2ヶ月で寝返りを果たし、しょっちゅうもがいて泣いたり、
とにかく子供達の世話で大忙し
リュウが私を独占したがったり、しょっちゅう怒って泣いたりするので、リュウが帰ってくると私の身も心もとにか
く大忙し
今、育児に関していっぱいいっぱいな私デス。
さて、我が家ののんチャマ。
7日で生後3ヶ月を迎えました
体重は7.5キロになり、かなりデカい
寝返りするようになってからは、寝返りせずにはいられない様子。
床におろすととにかくゴロン。
そしてウーウーもがいて大泣き
だったらやるなよ、、、とツッコミたくなる(笑)
3ヶ月に入って、「コリック」と言われる赤ちゃん特有の大泣きをするようになり、
だいたい、眠くなるとどっか痛いのでは
と思うくら
いとにかく激しく大泣き
どんな手を尽くそうがもうとにかく泣く
泣く
泣く
それが私以外の旦那やばぁばが抱っこするとそうなるんだよねー。
「おかーさん」が分かってきたんだねー。
えらいぞ。
でも。。。
あんまり激しく泣くのでばぁばが「こんなに大泣きするんだったらもう預かりきれないよー」と恐ろしいことを言い
はじめています。
それは大変困る
ということで今、コリックの対処法を手探り中。
どなたか、すばらしい対処法知ってたら教えてくださ~い


6月は何かと忙しかったーー

7月初めに野菜ソムリエの試験を受けたんだけど。。。
申し込みをした5月末は「のんもそんなに手がかからないし、リュウも聞き分けよくなってきたし、野菜ソムリエ
の資格とるなら育休の今のうちがいいよなぁ~」
な~んて余裕かまして申し込んだところ・・・
6月に入ると、リュウの赤ちゃん返りが始まったり、
のんが生後2ヶ月で寝返りを果たし、しょっちゅうもがいて泣いたり、
とにかく子供達の世話で大忙し

リュウが私を独占したがったり、しょっちゅう怒って泣いたりするので、リュウが帰ってくると私の身も心もとにか
く大忙し

今、育児に関していっぱいいっぱいな私デス。
さて、我が家ののんチャマ。
7日で生後3ヶ月を迎えました

体重は7.5キロになり、かなりデカい

寝返りするようになってからは、寝返りせずにはいられない様子。
床におろすととにかくゴロン。
そしてウーウーもがいて大泣き

だったらやるなよ、、、とツッコミたくなる(笑)
3ヶ月に入って、「コリック」と言われる赤ちゃん特有の大泣きをするようになり、
だいたい、眠くなるとどっか痛いのでは

いとにかく激しく大泣き

どんな手を尽くそうがもうとにかく泣く



それが私以外の旦那やばぁばが抱っこするとそうなるんだよねー。
「おかーさん」が分かってきたんだねー。
えらいぞ。
でも。。。
あんまり激しく泣くのでばぁばが「こんなに大泣きするんだったらもう預かりきれないよー」と恐ろしいことを言い
はじめています。
それは大変困る

ということで今、コリックの対処法を手探り中。
どなたか、すばらしい対処法知ってたら教えてくださ~い

Posted by まりゅう at 01:10│Comments(1)
│育児
この記事へのコメント
ひさびさぁ!よかった!ブログ、楽しみだからさぁ。日々育児、家事、主婦、妻ごくろうさん!頑張ってるよね、えらい。そして、趣味もあるんだもん。うらやますぃー。パン、おいしそう!食べたい食べたい!ちかちかん家行きたかったー!紅芋パンの鮮やかなこと、見事なこと!ねぇ、パン先生、私に教えてくだしゃんせ。きちんと受講料支払いしますからよー、まじで。こないだ、旦那にパン焼き機買いたいって言ったら、半ばあきれた顔して、どうせ俺がダメと言っても買うんでしょ、そんなの相談じゃない、と言われたよ、、、とほほ。あきらめました。。。
パン、食べたいなぁ、なんだかお腹すいたなぁ。。。りんりんゆいまーるさんのパンもおいしそうだったなぁ、、、みゆもだんなも夢の中、、、お腹すいたから、何かつまみぐいしよーっと。
パン、食べたいなぁ、なんだかお腹すいたなぁ。。。りんりんゆいまーるさんのパンもおいしそうだったなぁ、、、みゆもだんなも夢の中、、、お腹すいたから、何かつまみぐいしよーっと。
Posted by みゆまま at 2010年07月11日 22:31